設計

CADを使用し、ご要望に合わせ什器・販促物を設計、実際に形にしていきます。 小型のパッケージから大型のフロア什器にいたるまで年に1000以上の設計を行なっております。
ダミーの作成
銀、白、CMYK、フルカラーで透明アクリル、フィルム対応プリンタでメタリック色再現を可能に。PET、PPなどのクリアケースの色確認に便利です。また、レシプロ刃のプロッターで2mm厚のハンガーボードから、ハレパネ変形カット、A段の大型什器の作成まで多用途にお応えします。本社、東京にプロッターを設備しお客様のニーズにスピーディーにお応えします。
プロッター
UVプリンター
デザイン

コンセプトに沿ったデザイン提案をしてほしい
正解がないからこそ数多くの悩みのタネになっているのがデザインです。スタジオウェルではデザインからの依頼も承っています。スタジオウェルのデザイナーは什器・パッケージデザインのプロとして、平面の印刷デザインから、立体物のデザインまでお客様のご要望に沿ったご提案が可能です。印刷会社の一員として印刷に対する知識も豊富なため、実際の制作物にミスマッチのないデザインをお出しいたします。
30m・3m・30cmの法則
店頭で消費者が商品を選ぶ場合、店内に入ってからターゲットの商品までの距離が重要になります。30m・3m・30cm、この3回のコンタクトのチャンスをいかにアピールするか、顧客を消費者に変えることが「POPツール」の役割です。
撮影スタジオ
大型ホリゾントとボックスストロボを装備した本格的撮影スタジオもございます。モデル、ブツ撮り、料理の撮影が可能です。